最近の記事
- NDA in 浜名湖ガーデンパーク G1ゲーム♪ 3日間 (09/22)
- 。。。すっかり。。。 (08/25)
- 6月7日の追記 (06/15)
- お疲れ様会♪ (06/14)
- ☆ JAPAN CUP 2009 in 鳥羽 ☆ 2日目 (06/07)
NDA in 浜名湖ガーデンパーク G1ゲーム♪ 3日間
前シーズンと同じく浜名湖ガーデンパークで
今シーズンスタート~
去年は鳥追いの花火と航空ショーの飛行機の音で
音響シャイなヤマトくんには厳しいスタートとなりましたが
今年は花火も飛行機もなくよかった~
んが・・・あぢぃ~暑すぎるぅ~
エアコンの効いた部屋に引きこもりダラダラと過ごした3ヶ月・・・
ひ弱なおぼっちゃまくんには厳しい暑さです
1日目
ドギサバ 25エントリー
【1回戦】
2回戦進出ボーダー 12P
photo by ラムチョコさん
5・×・6・×・5 計 16Pで2回戦進出
【2回戦】
決勝進出ボーダー 14P
photo by ラムチョコさん
4・6・5・6・× 計 21Pで決勝進出
【決勝R】
photo by ラムチョコさん
4・×・4・2・× 計 10P
4位で終了
久しぶりの大会、暑い中よく頑張りました
2日目
ドギーズ 27エントリー
【1R目】
photo by ラムチョコさん
×・6・×・× 計 6P
【2R目】
photo by らむママ
4・4・6・3・4 計 21P
合計 27Pで
決勝ボーダー 28Pに1P届かず~~~
6位で終了
この日はこたこま家も参戦~
あんど
らむママ&とぉちゃんが応援にきてくれて
賑やかで楽しい1日でありました
ちなみに観戦時間3時間ほど。。。
往復にかかった時間8~9時間だそうです。
シルバーウィーク真っ只中だもんね
こたこま家&らむ家のご両家にはたくさんの
貢物をいただき感謝☆感謝であります
歩宝家の黒ドラさんにいただいた練習用ディスク
(練習は1キャッチだけしかできませんが(*><*)ぷっ)
練習した後は食べられると言う優れもの!
おいしい~
だそうです。@ムサシパパ
ヲイヲイ・・・
むーちゃんとヤマトのおやつだよ
たくやくん&おねぇちゃんに遊んでもらい
おやつ等、色々といただき歩宝家に感謝☆感謝です
3日目
ドギーズ 23エントリー
【1R目】
4・×・6・× 計 10P
【2R目】
6・6・6・4・× 計 22P
合計 32Pで
決勝ボーダー 35Pに3P届かず~~~
7位で終了
ドギーズ2日間共、1R目がもうちょっとよければ・・・
な、結果でありましたが今シーズンのスタートとしては
まずまずのスタートが切れてよかったのね~
暑い中3日間頑張りました
参加な皆さまお疲れさまでした
入賞な皆さまおめでとうございました
☆ JAPAN CUP 2009 in 鳥羽 ☆ 2日目
腹ごしらえして会場へGO
本日快晴!!!
が・・・・
風・・・・強いっす。。。
これまで出たJCでは一番かも。。。
2Rは1Rのポイント下位からのスタートなので出番は最後!
出番が最後・・・出番が最後・・・出番が最後
プレッシャーはジワジワとムサシパパを追い詰めていったようで~
飲んでるのにまったく酔わない・・・・
オカシイ。。。|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
言われなくても投げ練に行く・・・・・
オカシイ。。。|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
終いには日本語までヘン。。。|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
出番が近づくにつれさらに無口になってゆくぅ~
2R
コートにたった時は風がやや弱かった。
今!!早くスタートして~との願いもむなしく
MCが長くて風、強くなっちゃったよぉ
決勝進出ボーダーは31P
6P以上で決勝進出なのですが・・・
れでぃーーーー
GO!!!
1投目***キャッチ6P
と思ったらわずかに左にでたのね~ エッジアウト
2投目***3P .
3投目***ディスクダウン
4投目***ディスクダウン
そしてーーーー
5投目に出ました
ヤマトが左なのに右ですかーーーいっ!!!なスロー
んが、驚異の追い足でヤマト追いついたーーー
コート内に収まり、しかもジャンプの4P
計 7P
1・2R 合計 32P
42PでTOPの栗くんチームに続き
32Pで2位タイ 4チームの5チームで決勝です!!!
2R目を終えTOPの呪縛から解放されたムサシパパ~
やっと普通の人になりました(*><*)ぷっ
あとは~
飲み過ぎないようにちゃんとハンドリングしなくっちゃ
(泥酔拳になられちゃぁお話になりませんからぁ)
~ ディスク授与セレモニー ~
余談ですが去年の決勝ディスクはスーパー決勝用の日の丸ディスク
当然今年はドギーズ決勝用の目玉焼きディスクかと思いきや~
鳥羽市長のサイン入り普通の白ディスクでした。。。ビミョウ
決勝R
1投目***ナイススロー!!!
を弾いた~===\(●o○;)ノ ヒエーッ!
2投目***4P
3投目***4P
4投目***4P
5投目***6P
計 18P
合計 50P
で、チャラちゃんチームと並び3位タイ
3位決定戦
先行のチャラちゃんチーム18P
ヤマトチーム
×・4・4・4・6 18P
で、またまた同ポイントで並び
45秒の再EX
先行のチャラちゃんチーム 4P
ヤマトチーム
1投目でキャッチ6Pを決め
3位決定
キャッチして戻ってくるヤマトを拍手で迎えるムサシパパ
途中、口から心臓が飛び出そうなくらい
ハラハラドキドキさせられたけど
ジャパンカップ4回目で入賞することができました
優勝 栗くんチーム 準優勝 クリームちゃんチーム 3位 ヤマトチーム
栗くんチームはドギーズ年間ランキング1位に加え
ドギーズチャンプにも輝きました!!!
年間ランキング1位のプレッシャーはかなりのものであっただろうと
思われますが堂々たるプレイで誰もが納得のチャンピオンの誕生です
今シーズン何度となく口にした『一緒に表彰台に。。。』
を実現することができほんとに嬉しかった。。。
本当に本当におめでとう
いっぱいいっぱいありがとう
入賞な皆さまおめでとうございます
参加な皆さまお疲れさまでした
応援してくれてたお友達に感謝
一緒に喜んでくれたお友達に感謝
一緒に涙してくれたお友達に感謝
常に隣にいてくれたじゃすまに感謝
ムサシパパをサポートしてくれたさんちゃんに感謝
現地に応援に来てくれたねぇちゃん一家に感謝
応援団長として頑張ったむ~ちゃんに感謝
そして
今年も鳥羽に連れてきてくれたヤマト&ムサシパパに最大の感謝
NDA2008-2009シーズン終了
今シーズンお疲れさまでした! 来シーズンも楽しもうね
おまけ
副賞のサザエ
ヤマトに感謝して美味しくいただきました~
☆ JAPAN CUP 2009 in 鳥羽 ☆ 1日目
荷物よぉし!火の元よぉし!戸締りよぉし!
ムサシ・ヤマトの積み込みよぉし!!!
出発
去年は大事な膝固定用サポーター忘れた。
今年は忘れないようにと洋服と一緒に置いてやったので忘れず装着!!!
順調に鳥羽に向け走っていると。。。。
『あ・・・』
『なにぃ?』
『ネックレスとブレスレット忘れた・・・』
JC用に新しく買ったチタンネックレスと
パワーストーンのブレスレット忘れやがった
自分のことだけしかしないのに何で身に着けるもの忘れるかなぁ
(↑荷物の積み込みも何にもしない人です)
と、やはり今年も忘れ物をしたムサシパパです
~ 情熱を繋いで ~
ジャパンカップ2009開幕!
朝方に少々雨が残っていたものの徐々に回復
JCに使えるようにと前倒しでねぇちゃん・たかちゃんがくれた
父の日のプレゼントは真っ赤な帽子とファイアーなおパンツ
ユウママが願いをこめて作ってくれた『Team ZERO』の
ユニフォームで頑張るのだ
鳥羽の地にてヤマト発進!!!
1投目***4P
2投目***6P
3投目***5P
4投目***6P
5投目***4P
計 25P
今シーズン追い風でも向かい風でも3-4Pエリアまでしか飛ばない
3-4Pエリア地獄に加え後半はヤマトが左なのに右ですかーーい
なスローが多発のムサシパパでしたが、
今回スローが安定してるじゃあぁりませんか
なんと。。。
TOPのポイントで1日目終了です☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・’°
明日も頑張りまっしょい
今回はホテルもパーティもヤメて~
こーんなところでゆっくりBBQ
ムサシ・ヤマトをお留守番させることなくのんびり
ノビノビと過ごすことができGOODでした~
~ 2日目へ続く ~
NDA in 木曽三川~♪ 2日間
1日目
昼にはあがる予報の雨もあがらず1日中パッとしないお天気で~
タープが張れないくらいの風という最悪のコンディション
ドギーズ29エントリー
1R目
(向かい風)
5投中 3キャッチ 12P
そんなに悪くないポイントでのスタートだったのですがぁ。。。
2R目(追い風)おだんごなのねーん
決勝進出ボーダーは18Pだったのに。。。
おだんごではおはなしになりましぇーん(´ヘ`;)ハァ
2日目
昨日とは打って変って晴天
タープも張ることができました!
朝は無風だったけど競技が始まることにはボチボチと~
ドギサバ32エントリー
1回戦
(向かい風)
勝ち上がりボーダー8P
5投中3キャッチ 12P
2回戦
(追い風)
決勝進出ボーダー12P
4投中1キャッチ 6P
決勝進出はならず。。。
なんともビミョーな結果の2日間でしたが
地元大会ってことでねぇちゃん一家も一緒で
お久しぶりぃなお友達ともたくさんお話などできて
それなりに楽しかった地元大会でありました~
【Photo by ラムチョコさん】
NDA in 神戸 ♪ 2日間
1日目
前日までの雨でコートは水溜り&どろんどろん
あーーーんど
神戸特有のイヤ~なコロコロ変わる風
ドギーズ 12エントリー
1R目
4・外・6・6・4 20P
2R目
4・4・6・4・× 18P
決勝R
4・6・4・6・4 24P
1位タイでボニちゃん・みっくんチームと再戦~~~
EX
5投中 4キャッチ 18P
優勝
久しぶりの優勝で超うれすぃ~♪
2日目
(ムサシパパお誕生日)
お天気もよく暖かないい気候
相変わらずイヤ~な風で昨日より強い。
ドギサバ成立で15エントリー
1回戦
2回戦進出ボーダー 8P
4・4・4・3・4 19P
2回戦
決勝進出ボーダー 2P
×・×・4・× 4P
決勝R
外・4・6・6・× 16P(2位タイ)
2・3位決定戦
3・3・4・6・4 20P
準優勝
2日間とも入賞できてうれすぃ~♪
ヤマトに素ン晴らしいプレゼントを2日間もらえてよかったね~♪
いい気分で家に帰ると・・・・
家の前がスゴイことになってた。。。
パトカーや報道の車がズラッ
全国ニュースの事件がすぐ前であったようで。。。
帰ってからしばらくは落ち着くこともできない状態でありました。
ひと段落してやっとムサシパパお誕生日おめでとうパーチー
たかちゃん・ねぇちゃんが用意してくれたケーキをおいしくいただきました☆
みんなお祝いありがとねっ
NDA in 浜名湖ガーデンパーク ♪
今回は日帰りの近場大会ってことでねぇちゃん一家も観光気分で
一緒に大会参加
お弁当まで作っちゃったりして大会ってよりピクニック(#^.^#)
毎度のことながら穏やかだったことのナイこの会場。。。
もちろん今回も暴風でタープはほとんど立ってませんでした。
でも駐車場が隣接しているので車待機で快適
快適すぎて・・・・・・・・・
内容を覚えていないくらいの撃沈
団子2兄妹
暴風とはいえ1・2R共に0Pってのは3年前以来。。。
あまりの痛い結果にみんなで傷心の旅に出ました。。。
なぁ~んてね(*><*)ぷっ
ガーデンクルーズなのねーん
この会場、今まで何度か来ているけどコート周り以外は初めてです。
時期的にお花がほとんど咲いてなかったけどお花の時期なら
たくさんのキレイなお花が楽しめそうです♪
大会結果はショボショボだったけどみんなで楽しめた
浜名湖ガーデンパークでした
NDA in 岡崎 ♪ 2日間
毎回、強風なこの会場~~~
今回は。。。
もちろん強風です~はい
1日目
ドギーズサバイバル 33エントリー
1回戦(向かい風)
2回戦進出ボーダー6P
8Pで勝ち上がり♪
2回戦(追い風)
決勝進出ボーダー10P
0Pで2回戦敗退(+_+)
スローは悪くなかったんだけどね。。。
枠の中に入れてくれなくっちゃねぇ(~_~;)
決勝進出はならずでしたが~
お祝い大会ランチを美味しくいただきました♪
さんちゃん&じゃすま、入籍後、初大会なのでお赤飯炊いたのね~ん(*^^*)
納車祝いに車のステッカーとおソロのトレーナーを
じゃすまがプレゼントしてくれました
トレーナーの袖はむーちゃんの顔なのね~
かわいいっ
2日目
朝起きると雪がチラチラ
雪はすぐやんだけど寒い一日となりました。
ドギーズ 38エントリー
1R(向かい風)
5投中4キャッチ 18P
2R(追い風)
5投中4キャッチ 19P
昨日のように強風ではないけど変な風の影響で皆さんポイントが伸びず
4位で決勝進出です
今シーズンからドギーズG1ゲームだけにいただけるドギーズ決勝ディスク
今シーズンG1は3大会目の出場だけどこれまでの2大会とも
決勝に行ったのはどちらもサバイバルだったので
今回やっと手に入れることができました\(=^O^=)/
決勝(向かい風)
5投中4キャッチ 16P
順位変わらず4位で終了
スローがみんな5-6Pちょびっと手前。。。
もうちょびっとだけのびていればな・・・な惜しい結果でしたが
ヤマトが左なのに右ですかいーーーーっ
なスローはなくナイススローだったので
おやぢもヤマトもよく頑張りました
1位 ハナちゃん 2位 クリームちゃん 3位 ショコラくん
4位 ヤマト 5位 チャラちゃん 6位 ルナちゃん
入賞な皆さまおめでとうございます
参加な皆さまお疲れさまでした
【photo by ラムチョコさん】
NDA クリスマスカップ in 神戸♪ 2日間
20日(土)から23日(火)までのG1ゲーム4日間開催です~
我が家はムサシパパの仕事の都合で日・月2日間の参加♪
本日ドギサバ22エントリー
1回戦(追い風)
2回戦進出ボーダー10P
4投中3キャッチ 11P 勝ち上がり~♪でも、危なっ^_^;
1投目弾いて落ちたディスクを拾うのに時間がかかったので
4投しかはいらず。。。
ヤマトくん、落ちたディスクを拾うのがほんとにヘタッピなのねーん
2回戦(ほぼ無風)
決勝進出ボーダー16P
4投中3キャッチ 16P 決勝進出~
18P・2チーム 16P・3チーム の計5チームで決勝!
決勝R(ほぼ無風)
5投中 3キャッチ 18P
3位タイでおやぢ対ゴリちゃんEXでサシの勝負!!!
このEXがかなりの見ものでありました~
EX 1回目(60秒)
ノエルちゃん・ゴリちゃん 4投オールキャッチ 24P
ヤマト・おやぢ 5投オールキャッチ 24P
両者譲らずで再EX
EX 2回目(45秒)
ノエルちゃん・ゴリちゃん 3投オールキャッチ 18P
ヤマト・おやぢ 4投オールキャッチ 20P
3位決定(^へ^)v
2回の再戦は両チームともにノーミスと見応えのあるいいラウンドでした
決勝でこれができていれば…は置いといて(((^^;)
ノエルちゃん・ゴリちゃん・ヤマトくん・おやぢ
よく頑張りました☆
1位(クレアちゃん)2位(瑠璃ちゃん)3位(ヤマト)
本日入賞のスローワーはみんな同い年!
アラフィフおやじ~ず大健闘でありました♪
ドギーズ10エントリー
平日ってことで少ないですね~
うちは参加シテマセン・・・
ってことにしたい程の撃沈
1R目 5投中 1キャッチ 3P
2R目 5投中 2キャッチ 8P
前日のEXで運も力も使い果たしたようです;^_^A
死国のジョセちゃんが来ることになっていたけど急病でこれなくなった。
久しぶりに会えるのを楽しみにしていたので残念だったけど
トホホなプレイを見られなくてよかったかも?
今大会、風っぴきさんだったワタシ。。。
土曜日くらいから咳が出始めて
1日目(日)の昼ごろから声がでなくなった
プレイ中、頑張って声かけするがほとんど声にならない~
私の代わりにヤマトに声かけてくれたメリちゃんPママに感謝☆
クリスマスカップ参加な皆様お疲れ様でした~
【photo by ラムチョコさん】
NDA in 神戸農業公園♪ 2日間
新星ムサシ号での初の遠征です
1日目
風の神さま絶好調ーーーー!!!
あんど 独特のコロコロ変わるいやぁ~な風です
本日 ドギーズ 10エントリー
1R目
5投中 1キャッチ 4P
10チーム中7チームが0ポイントと言う中
ポイントが取れただけヨシなのか?
スローはヤマトの得意な軌道なんだけど風の影響で
微妙にタイミングがズレるっぽい
2R目
5投中 4キャッチ 11P
苦手な高く上がって落ちてくるディスクに
ヤマトくんよく対応してくれました
1位で決勝進出です
決勝R
1投目 キャッチ 6P いい感じでスタート♪
と思ったら前にプレーしたチーム(多分)のワンコがノーリードで乱入・・・
えぇぇぇぇーーーー
競技終えて、なんでリードつけてないのさ
1投キャッチ後からの再スタート
すっかり狂ってしまった流れとリズム。。。
5投中 2キャッチ 10Pしかとれず
順位をひとつ落として2位で終了です
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
夜は新星ムサシ号での初の車泊
車の中でゆったりご飯が食べられるっていいわ~
もちろん就寝も快適でした
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
2日目
前日とはうって変わってぽかぽか陽気~
風も昨日と比べるとそよ風であります~
本日ドギサバ成立せずドギーズオープン 12エントリー
1R目
5投 オールキャッチ 20P
2R目
5投中 2キャッチ 10P
5投中3投は枠の外~~~~ヽ('ー`)ノ
ヤマトくん、右場外・左場外とよく頑張って走りました
1RはTOPのポイントだったのに2R目コケッで4位で終了~
良かったような悪かったようなビミョウな結果の2日間でしたが
2日間楽しかったのね
入賞な皆さまおめでとうございました
参加な皆さまお疲れさまでした
NDA in 木曽三川♪
先週に続き今週も木曽三川での地元大会です~
地元大会が2週続くのはありがたいことです
せっかくの地元大会ですが昨日が仕事だった為、本日のみの参戦!
昨日は穏やかな風だったようですが今日はコロコロ風向きが変わり
木曽ーーーーーな風が吹き荒れておりました
ドギサバ成立せずドギーズオープン 11エントリー
1R目 6投中 5キャッチ 19P
2R目 5投中 3キャッチ 15P
のはずがーーーーーーー
1R目の第1投
ムサシパパお得意(?)のフットフォルト入りましたーーーー
なので~
1R目 6投中 4キャッチ 13P
合計 28P
1位タイでPPとエクストラ~
の末2P差で2位で終了~
ムサシパパの足がビヨーンって伸びなきゃ優勝だったのにねぇ~
まっ、1R余分に楽しめたってことでぇ
参加数が少なく1コートだったのでノンビ~リ1日楽しむことができました♪